音楽理論

ブログ 作曲 音楽力レッスン

作曲家って必要?

作曲のたわごと 私は、得意楽器がピアノなのでどうしてもピアノにたよりがちでした。 ピアノからなかなか離れられず、編成を考えるとき、いっつも楽器とピアノの曲で三重奏とか作って逃げていました(笑) 楽なん ...

no image

ブログ 作曲 音楽力レッスン

曲を作ろう(2)

メロディーを作ろう いいフレーズが浮かんだけど、続きをよく作るためにはどうしたらいいの? 私も、最初のテーマは思い浮かんで、続きをどうやったらいいか、行き詰まることも多々ありました。 なんとなく、心地 ...

ブログ 作曲 音楽力レッスン

曲を作ろう(1)

メロディってどうやって作るの? 今回はまだ作りません…! 曲やメロディを作るにあたって、今回の(1)では曲の構成要素を提示します。一つずつ決めて、解決していけば曲を作っていけます。 鼻歌 まず、誰しも ...

ピアノ ブログ

音楽理論を勉強するメリット、デメリット

どうして必要? 音楽理論は重要とさんざん言ってきましたが勉強する意味あるの? 時間の無駄だし、曲作ったり、楽譜を読んだりすることに時間を使う方が有効ではないのか。 勉強したところで、使うの?(高校の勉 ...

ブログ 和音 音楽力レッスン

和音のおはなし、パターン化

前回のTSDの補足 前回はT(トニック)S(サブドミナント)D(ドミナント)について やりました。 和音の流れ 全ての和音進行は、T→D→T,T→S→T,T→S→D→Tの3パターンしかありません。 禁 ...

ブログ 和音 音楽力レッスン

和音のおはなし、TSD。

TSDって何 急に出てきましたが、怖いものでも難しいものでもありません。(笑)早速見ていきたいと思います。 今まで弾いたりしてきた和音の上位概念といったかんじです。 簡単に言うと、 和音を大まかにとら ...

ちょうちょう ブログ 音楽力レッスン

ちょうちょう④基本和音とおしゃれ和音

基本和音 Ⅳ度とは? 基本和音とは、Ⅰ(いちど)、Ⅴ7(ぞくしち)です。もう一つ加えるとⅣ度(よど)を加えます。 ちょうちょうの場合はⅡ度の方がいいのですが、Ⅳの方が使い勝手がいいのでとりあえず先にⅣ ...

ちょうちょう ブログ 音楽力レッスン

ちょうちょう③変奏

4分音符は変奏しがいがあります。 今日は5指を固定するのを卒業して、ちょっと音を広げていきます。 刺繍音 刺繍音は便利です。なめらかに次の音につながっていくためにとてもきれいに変奏が、しかも弾きやすく ...

ピアノ ブログ

音楽理論は机上の空論

音楽理論は、できるだけ実践形式で 今日はコラム的に書いていきます。 色々な場所で講師をしていたのですが、思ったこと 楽器(ピアノなど)演奏するのは好き、曲を作るのは好きだったり好きな人は多いです。 理 ...

Copyright© かんたん音楽講座 , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.