自己紹介

管理人について

幼少時より、ピアノ、作曲、アレンジなどのソルフェージュを習っていました。大学は作曲専攻ですがピアノ科と迷いました。

ずっとピアノや音楽理論を教えてきました。出産後、今は演奏活動、アレンジと2足のわらじで活動しています。

和声や音楽理論、大好きです。

クラシック

演奏するのはバッハ、ショパンが好きです。ベートーヴェンも大好きですが、弾くと体力とハートが削られます(笑)

聴くのは何でも好きです。モーツァルト、ラヴェル、ブラームス…なんせいっぱいです。

演奏するのと聞くのって違います。服のコーディネートと同じで、好きだけど、自分には似合わない…という…悲しいやつ。シューマンやドビュッシー(天才系)楽譜通りそれっぽくは弾けますが、つきつめていくと自分的にすこーし何か違う気がします…!日々勉強です。

クラシック以外

聴く音楽はジャンル問いません。J‐POP、ロキノン系、ビジュアル系、洋楽、ハードロック、ジャズ、…きりないですけど普通に大好きで聴きます。

好きなバンドはライブも行きます。結局音楽は生演奏が一番です。ライブに行って伝わってくるものはCDでは得られないです。フェスもいろんなバンドが見られていいですよね。

昔はバンドもしてて楽曲も書いてました。そこで基本の基本のDTMを覚えました。

作曲

バンドの曲も楽しく作っていましたが、昔は十二音技法(シェーンベルクが完成させた作曲技法で前衛的な無調音楽)で現代音楽書いていました。

子どものころはメロディー優先のきれい系な曲を作っていましたが、思春期に出会ったのが十二音技法。きれい系な曲が文系なら、十二音技法は理系、緻密に計算して作るプログラミングのような作り方です。慣れるとパズルしているみたいでとっても楽しいです。

ジャンルや手法なんて関係なく作曲は楽しいです。

Copyright© かんたん音楽講座 , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.